ISD個性心理学認定講師VividLife 市川千晶です
ファミリー診断、お申込みありがとうございます。
今回は4つのキャラからできてる個性についてご説明します。
個性分析シートはファミリー診断でもお渡ししますよ!
Contents
個性は4つのキャラクターから
ISD個性心理学ではその人の個性は
4つのキャラクターを持ち合わせてできてると言われてます
一番強いのが「本質」キャラ・50%
これは本当の自分
そして次に来るのが「表面」キャラ・30%
第一印象・人から見られる自分・対人関係における役割
初対面の人と会った時は表面のキャラクターがでています。
「人からはよくこう言われるけど、本当の自分って違うのにな…」
ってギャップはここのキャラの違いから生じるのです
他に「意志」15%
考える自分・悩んだ時の自分
迷ってる時にでてくるキャラ・こうしたいはずなのに何かが私を動かしている…
ジャマしてると感じるのはこのキャラがでてくることが多い
「希望」5%
自分の理想とするイメージ。憧れる自分です。これは出生時間で分かります。
晩年はこの傾向が大きく、対人関係では希望と同じキャラを持ってる人が気になる。
それぞれ(本質・表面・意思・希望)に分類された個性の特性が違いすぎると
それぞれの個性が干渉しあって考えたり、悩んだりする度に決断・決定に時間がかかったり
ストレスがたまったりすることがあります
私の本質と表面|ISD個性心理学で知る私の個性
私の本質は「ライオン」・表面は「猿」
表面はオモテの顔|ISD個性心理学の4つの個性
人から見られてる自分や第一印象って「猿」なんですね。
猿ってじっとしていることが苦手でいつも何か行動していたい。
何をするにも短期決戦ですぐ結果を求めてしまう。
要領がよくどんなことにたいしても器用にこなし形として残す。
チャレンジ精神がありで少しでも可能性があればトライしていく。
そして3分類では‘earth’ なので現実的・理論的
忙しそう、って言われるのはそのせいですね。
そこまで現実的ではないけど、お金がかかわることはきちんと調べるし、質問するしね。
アクセサリー作家やってるから器用ですね、って言われますし
Wワークをこなすのも猿の特性と思われます。
ただ…それはオモテ向きの私!!
本質の「ライオン」がそうさせてるのかな~
本質が本当の姿?|動物占いはこれなんです
ライオンは
なんでもきっちりこなさないと気が済まない完璧主義者。
大勢の中でも1人だけ目立つ存在感と周りを巻き込むパワーを持っている。
他人にも自分にも厳しい面を持ちながらおだてに弱い。
絶対に人前で弱いところを見せない。
自信と情熱を武器に積極的に進んでいく。
そう!!
実は器用じゃないのよー
完璧に見せたいがために影でコツコツコツコツ・・・
もくもくと作業してカタチにしていくタイプなのです。
で、その過程を見せないで
「ほら、すごいでしょ!!」「どうだー」
と驚かせたいのですよね。
人前で弱いところ見せたくないから
なかなか人に頼るのができないしね。
3分類ではSUNなのでいつも光輝く成功者でいたいのです。
そのために現実的な猿がでてきて根回しで走り回ったりもしてます。
自信をつけるために、実践を積んで情熱に変えていきます。
根拠のない自信はきちんと実績を積みながら本物の自信にしたい。
- 個性分析シート
- 本質シート
ここで自分の強みも弱みも分かっちゃいます。
私の強みは
「目立つ存在感と周りを巻き込む力」!
そして課題は
「1人でやろうと思わない」
「人に頼ることをかっこ悪いと思わない」!
あーーーまさしくそのとおりだわ。
ほんっと苦手なの、人に「お願い」って言えない。
ISD個性心理学、そんなことまで分かっちゃうのです。
ファミリー診断でも本質・個性分析・適性能力シート3枚お渡ししますので

ファミリー診断 3枚組×ご家族分
それぞれの本質、表面とのギャップの意義や強み、弱みの課題が見えてきますよ。
さらに
意志や希望も加わってくるのでさらに細かく自分のことが分かってくるのですね。
ファミリー診断でもっと詳しく!|ご家族分の個性が分かる
ファミリー診断ではもっともっと深く家族の個性を分析していきます。
ダンナはどうして気が利かないのかしら?
あの子に私の言ってること伝わってるのかしら?
私が普通じゃないのかしら?
私の育て方が間違ってる?
*
夫や子供の言動・行動のハテナも
様々な悩みもイライラも
親子それぞれの個性を知れば笑いになってくる!
ISD個性心理学
個性診断も人気です|恋愛とか婚活とかビジネスとか
ご家族だけじゃない!
シングルの方やビジネスマンにも人気なんです
ISD個性心理学を学んでみたい方はこちら
More from my site

市川 千晶 (Vivi)

最新記事 by 市川 千晶 (Vivi) (全て見る)
- 解説!ファミリー診断が「斬新」な理由|子育て・家族関係をあきらめる!?《感想付》 - 2020年10月7日
- 《感想》自己分析にも家族の特性も分かる!おススメです!|一生もののファミリー診断 - 2020年7月7日
- ストアカ講師になってみよう!|ストアカ活用講座・好評です《感想・レビュー》 - 2020年6月23日
この記事へのトラックバックはありません。