「うちの子、どんな才能がある?何を伸ばしてあげたらいいんだろう?」
「赤ちゃんだと思っていた子ももう3歳をすぎて。習い事を考えた方がいいのかしら。」
そろそろうちの子にも習い事を!と考えているママへ
習い事をするのはお子様だけではありません。
ママもお付き合いをしなければならないのです。
お教室を見学や体験に行くときにおさえておいた方がいいチェックポイントをまとめてみました。
《対象》
主に3歳~5歳位のママ
幼児教育・習い事をしたいママに向けて
《幼児教育・習い事を決める時に確認しておきたいこと》
①立地(通いやすいかどうか) ⑧お子様の反応 |
それぞれのジャンルや方式によって変わってくるとは思いますがひととおり並べてみました。
詳しくご説明していきますね。
子供(幼児)の習い事を選ぶ時にチェックしておくべきこと
立地(通いやすさ)
移動手段が徒歩又は自転車となる場合は通いやすさはかなり重要。
どんなにいいお教室でも毎週のこととなると、近場でないと送り迎えをする親がストレスになってしまうかもしれません。電車になる場合は駅からの距離をみておいた方がいいですね。
希望する曜日・時間にレッスンがあるかどうか
幼稚園ママは平日の午後、または土日
保育園ママは平日の夕方、または土日になってくると思います。
自分が行ける曜日にレッスンがあるかチェックも必要ですね
費用
毎月の出費となっていくのでどれくらいかけても大丈夫か。
前もって家計と相談しておくことは重要ですよね。
「入会金」を設定している教室が多いので初期費用を計算するのも忘れずに
ご兄弟で習い事を考えていらっしゃる方は兄弟割引があるかどうかも確認
教室の雰囲気(先生や他の生徒さんも含めて)
教室の雰囲気はまず一歩踏み入れた時の気持ちはどうでしょう?
まずは「なんか嫌だな」と感じなければいいと思います。
教え方がうまいとか、子供との相性がどうかな、とか1回で見極めるのはなかなか難しいですが 重要視するのは「雰囲気」「直観」「フィーリング」です 。
*幼児のレベルに合わせて指導してくれるか
*生徒がどれくらいいるのか
*上達具合は?(集団レッスンの場合)
などもポイントになってくるかもしれません。
待合室の状況
送り迎えをする自分自身がが待つ場所を見ておくことも大事です。
待合室が無く、外で待っている状況になることにもあると思います。毎週それが大丈夫かどうか。
振替が可能かどうか
幼稚園や保育園の行事、体調不良などで振替レッスンをしてくれるかどうかも重要です
発表会などはあるか
適度に発表する場があると子供のモチベーションが上がってくるかも。
発表会ですごく費用がかかる場合もあるので決定する前にチェックできたらいいですよね。
お子様の反応
一番はここですよね!お子様が楽しんでいるか?続けられそうかどうか?
せっかく始めたのに「行きたくない」「やりたくない」って言いだしたら・・・
とりあえず体験レッスンにいってみよう!
子供の習い事の教室の探し方
補足ですが、どうやって探したらいいの?というママへ
自分の足で
保育園・幼稚園の通園ルートや近所に看板が出ていないか歩いて探す。徒歩圏内で探す
インターネットで
「○○教室(例:ピアノ教室) 幼児 △△(地域名)」で検索
ママ友や友人に聞く
実際にならっている人がいたら評判などもきいてみる
まずは体験レッスンに行ってみよう!
探したらまずは電話してみましょう。その時の対応も判断の目安になってくるかもしれません。
体験レッスンや見学を受け付けているところが多いので、体験をしてみましょう。
その時におさえておくべきチェックポイントを再度
《幼児教育・習い事の体験レッスンでチェックすること》
①立地(通いやすいかどうか) |
参考にしてみて下さいね。
急いだほうがいいかも??
関連記事:
この記事へのトラックバックはありません。