国分寺・世田谷で活動中
VividLife 市川千晶です
セラピスト・アクセサリー作家なんぞもしており、イベント出展が大好き。
ダンスイベントなどを主催していた経験から、ハンドメイドとヒーリングを融合させたイベントを地元で開催したいと「国分寺つやめきフェスタ」を主催することになりました。
「おかげさまで無事終了しました!」
「どうだった?」
今回は
・国分寺つやめきフェスタ・開催レポ
・今後の課題点 |
Contents
1人から37人、43人へと|国分寺つやめきフェスタ開催レポート
朝イチからサポートスタッフ、出展者が集まりセッティング
素晴らしい早さ、ブース配置もばっちりです
受付も神業!
ご協力いただいたみなさまありがとうございます。
思えば今年の初め。
急遽イベント開催を思いつき、場所のリサーチを含めて1人でロカヒマルシェに行ったんだよな。
出展者募集の案内をチラシつくってブースまわったな。
そこからコツコツコツコツ・・・・
みんみんちゃんがサポートしてくれるようになって
5/25には
出展者36人、スタッフ6人!!!
うぁーーここだけでもう、もう、うるうるですよね。
「で、どうだったんだ当日」
そして170人へと艶めきがつながってく|国分寺つやめきフェスタ
開催の様子
素敵な出展者さま、そしてご来場していただいたお客様は
170人!!
すごい。本当にありがとうございます。
素晴らしい対応で、カウントしてくれていた受付の皆様。
メインでサポートしてくれたりらさんとまーこちゃん
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
*大盛況のブース模様*
心の「艶」ブース
ヒーリング・占いなどで癒される
からだの「艶」ブース
マッサージ・ネイル・リフレなど
ここでしかうけられないスペシャル価格
彩りの「艶」ブース
全部手づくり!!
作家さんの思いがこもった、かわいいもの・素敵なもの満載
楽しむ「艶」ブース
ロゼットづくりとかパステルアートとか箱庭とかアロマとか
お子様から大人まで体験できちやうワークショップのブースでした
主催として、出展者として、お客様として|今回のつやフェスをリサーチ
来場者数170人。
多くはないけど、少なくはない数字です。本当に嬉しい。
今回は受付にてお客様にアンケートをとらせていただきました
「何がきっかけでこのイベントを知りましたか?」
チラシなり、紹介者なり、媒介のツールとして何が有効かを知りたかったのです。
主催者として広報活動は色々試みましたが
- 掲示依頼
- チラシ設置
- 市報掲載
こういった効果はもっともっと先に出てくるものだと思ってます。
(きっと数をこなすことに見えてくるでしょう、が即効性はなかなかない)
なので、一番の集客方法は
「出展者それぞれの告知・声かけ」です。
ご来場者全員に回答をしていただくことはなかなか難しいですが
快く記入いただけた方も多く、出展者の方々のご協力が把握できて嬉しかったです。
出展者としても参加し
お客さんとしても会場をまわり、気になったとこで施術
- anne`s nail でハンドマッサージ
- healer Maru でヒーリング
かわいい、お得なものを購入
- Mixleaves*
- Flower&Dinning Pallet
- NKヘアガレージ
- no.sono.so
つやめきカードケース!!
no,sono,so さん、ありがとうございます♡
「楽しんでるじゃん」
「これも仕事ですよ♪」
どんなとこに立ち寄りたくなるのか、その心を知っておくことも大事ですよね。
そして最後に出展者の皆様からアンケート
こちらも今後の参考にさせていただきます。
提出をするのわすれちゃった!って方は今からでもいいのでくださーい。
次回の出展の参考にさせていただきます。
「あなたの声が大事です」
国分寺つやめきフェスタ、次回の開催は・・・
当日わざわざ参加表明をしにご来場してくれたお客様や、
こっそりお伝えいただける出展者さまが沢山いて本当に嬉しいです。
1人で始めたこのイベントが広がっていく
説明会の場所をおさえたり、チラシデザインを考えたり
こくぶんじ市民活動団体「ここvivi」も発足し、国分寺での活動が始まりました。
主催ってめんどくさいです。
できたらやりたくないです。
自分のアクセサリーを売ったり施術してる方が全然楽です。
とんでもないこと言われたりするし、絶対的に責任をもたなければいけないし
「でも、こんなに楽しいって言っていただけるんですもの」
人がもとめる「めんどくさいこと」ができることは、自分の才能なんですよね。
とりあえず、2回目頑張ってみまーす。
みんみんちゃん、よろしく
地球と宇宙のはざまにいますよー
時間がきたので本日はここまで
みなさま、本当にありがとうございました!
More from my site

市川 千晶 (Vivi)

最新記事 by 市川 千晶 (Vivi) (全て見る)
- 《ファミリー診断》子供の個性・才能、自分の特技が分かる|ISD個性心理学 - 2022年10月2日
- 個性診断ってどんなことが分かるの?メリットは?料金は?|ISD個性心理学 - 2022年10月2日
- 【リズムとは?】危険性は最小限に・飛躍は最大限に!人生の運気を知る|個性心理学 - 2021年6月5日
この記事へのトラックバックはありません。