いつもと同じことをやっているのに
スムーズにいかなかったり
怒られてしまったり
周りの空気におしつぶされてしまうそうな気がしたら。
もしかしたら
負のエネルギーに巻き込まれてるかもしれません。
自分のコンディションが良くても
この世界に存在するのって
自分だけではありませんよね。
毎日顔を合わせる家族、
仕事を一緒にする同僚や上司、
楽しく時を過ごすお友達。
そしてすれ違う顔を知らない人たちも。
そんな人たちの全てのエネルギーが行き交って
世界はできてます。
たとえ自分のコンディションがよくても、
近くにいる人のエネルギーで
自分の体調や心が巻き込まれてしまうこともあるのです。
そのエネルギーは
時には強力で、攻撃的で
あなたの心をへし折ることなど
簡単にできてしまうのです。
自分を責める前に
同じことをやってるのに
なんだかうまくいかない。
心が落ち込む、
モヤモヤがステップになるための兆しの時もありますし、
周りのエネルギーの攻撃かもしれません。
私が悪いんだ、私のせいだ、と
自分を責める前に次のことをしてみて下さい。
負のエネルギーに巻き込まれないためにしてみる3つのこと
①線より上にたち、傍観者になってみる
ちょっと分かりずらい表現かもしれませんね。
同じ土俵にいるとまともに負のエネルギーを浴びてしまいます。
押し返すためのエネルギーがそれ以上に必要になります。
そんな無駄なパワーはもったいない。
階段を10歩くらい駆け上れば
そのエネルギーを浴びなくなります。
上の段から下層での攻撃を見ているイメージで
「あぁ、意味のない攻撃だなぁ~」
と呟いてみて下さい。
その争いや攻撃が
ばかばかしくなってくるかも
②高いエネルギーの人や物の近くにいく
仲間を選ぶ。
うまくいってる人、
高い意識をもってる人、
そんな存在になりたいと思える人。
一緒にいて楽しくて笑いあえると過ごす。
と、言うことで私は会ってきました!
タオライヤーの演奏は心に響き
楽しいひとときに大笑いしてきました。
③身体を思いっきり動かす!
体を動かすと交感神経が活発化し、物事を前向きにとらえやすくなります。
また、β-エンドルフィンの作用で気持ちが高まり、幸せな気持ちになります。
さらに、運動を継続することでドーパミンの分泌が盛んになり、ワクワク感も増加します。
そのほか、セロトニンの作用で心身が安定するため、ストレス解消にもつながるでしょう。このように、運動は身体だけでなく、心にも良い影響を及ぼす効果がたくさんあるのです。
Melos 運動がカラダにもららす4つの効果とは https://melos.media/wellness/8195/2/4
陽気な気分になれるサンバステップ♪
身体を重いっきり動かして発散しよう!
どうせなら魅せる身体も意識しながら!
前向きな気持ち、幸せな効果、魅力的なボディと
何石何鳥??
お得な気分にもなれますよ。
気付きになる瞬間が来る
高い位置で見下ろし
大笑いしてエネルギー浄化していくと
今回の出来事の意味に気づくことがあります。
嫌な思いをしたのは
次のステップのためか!
こうやったら人は傷つくのね、自分はしないようにしよう!
など
なにかの気づきがあります。
それは今すぐではないかもしれません。
何年後かにふとあの時の意味はこれだったのね、
そんな瞬間をキャッチできたら
その出来事に感謝さえしてしまうかも。
もっとエネルギーについて知りたい方・身体を思いっきり動かしたい方は
エネルギーから身をまもるプロテクティング等もお伝えしてます。
美の女神と宇宙と繋がるチャネリング講座
リクエストにてお受けしてます
お気軽にお問合せ下さいね。
身体を沢山動かしてストレス発散したい方はこちら!
***VividLifeショーダンスWSのご案内***
More from my site

市川 千晶 (Vivi)

この記事へのトラックバックはありません。